
2014年度
学位授与式(3月25日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
久保先生の東北大学金属材料研究所教授就任祝賀会とエネ安研・機械系ありがとうの会(3月20日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生が電気化学会にて学会発表(横浜、3月15日〜17日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
研究室スキー旅行における追いコン(山形蔵王、3月9日〜10日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
研究室スキー旅行(山形蔵王、3月9日〜10日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
白さん、許君、茅さん、王君が作ってくれた水餃子で餃子パーティー(中国の元旦の二日後、2月21日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
博士論文・修士論文・学士論文の発表終了祝賀会、久保先生お誕生日会(2月18日)
(久保先生の誕生日は2月1日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
久保研7周年祝賀会と久保研2015年新年会(1月29日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
エネ安研忘年会(12月25日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生が沖縄の9th ACCMS-VO国際会議にて学会発表(沖縄、12月20日~22日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生がハワイのPacSurf2014国際会議にて学会発表(ハワイ島、12月7日〜11日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
久保研忘年会(11月28日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生が日本トライボロジー学会にて学会発表(岩手、11月5日〜7日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
エネ安研芋煮会(10月17日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
台北の中国文化大学の大学生59名が来訪(10月16日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生がアメリカのMMM2014国際会議にて学会発表(バークレー、10月6日〜10日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
白さん博士号取得祝賀会(10月3日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生が触媒討論会にて学会発表(広島、9月25日〜27日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
白さんが博士号(工学)を取得(学位授与式、9月24日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生がスイスのSwiss-Japanese Tribology Meetingにて学会発表(チューリッヒ、9月8日〜10日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
大学院入試合格祝賀会、許君の赤ちゃん誕生祝賀会(9月3日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生がメキシコのIMRC 2014国際会議にて学会発表(カンクン、8月17日〜21日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
バーベキュー大会(8月2日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
エネ安研テニス大会−準優勝(8月1日〜2日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
4年生院試激励会と西松助教の歓迎会(7月4日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
卒業写真撮影(7月4日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生が日本コンピュータ化学会にて学会発表(東京、5月29日〜30日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
工学研究科工明会運動会(5月23日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生が日本トライボロジー学会にて学会発表(東京、5月19日〜21日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
新M1歓迎会・中村さん復帰祝い(5月12日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
第4回久保研ボウリング大会(5月12日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
エネ安研花見(4月22日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
許競翔君の東北大学外国人留学生総長特別奨学生表彰式(4月9日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。