
学生の海外渡航歴
2020年
- 59.
-
サンディエゴ(カリフォルニア州、アメリカ)
陳 茜(D2)、蘇 怡心(D1)、劉 暢(M2)
TMS2020
2020年2月23日~27日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 58.
-
バークレー(アメリカ)
蘇 怡心(D1)
海外研修
2020年2月11日~20日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 57.
-
フロリダ(アメリカ)
小野寺 建人(M1)、川浦 正之(M1)、佐藤 雄基(M1)、小沼 早紀、尾澤 伸樹(助教)
ICACC20
2020年1月26日~31日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2019年
- 56.
-
成都(中国)
蘇 怡心(D1)、劉 暢(M2)、尾澤 伸樹 (助教)
Chengdu Meeting on Energy Materials Meeting
2019年12月16日~20日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 55.
-
コハラコースト(ハワイ州、アメリカ)
木村 颯太(M2)、永井 賢吾(M2)、栁澤 穂波(M2)、山下 周郎(M2)、青澄 凪
WINDS 2019
2019年12月1日〜6日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 54.
-
ポートルイス(モーリシャス)
陳 茜(D2)、張 静(D1)
Mauritius Meeting on Computation and Theory
2019年11月26日~30日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 53.
-
カンクン(メキシコ)
上原 周一(D1)、張 静(D1)、蘇 怡心(D1)
XXVIII International Materials Research Congress
2019年8月18日~23日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 52.
-
フロリダ(アメリカ)
木村 颯太(M1)、永井 賢吾(M1)、栁澤 穂波(M1)、山下 周郎(M1)、尾澤 伸樹(助教)
ICACC19
2019年1月27日〜2月1日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2018年
- 51.
-
ハワイ島ワイコロアビーチ(ハワイ州、アメリカ)
中村 文哉(M2)、青山 義昌(M2)、上原 周一(M2)、倉成 好太(M2)、齋藤 方大(M2)、小沼 早紀、尾澤 伸樹(助教)
PacSurf 2018
2018年12月2日~6日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 50.
-
西安(中国)
陳 茜(D1)、張 静(M2)
Lectures at the State Key Laboratory for Manufacturing System Engineering, Xi'an Jiaotong University
2018年11月25日~28日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 49.
-
台北
陳 茜(D1)、上原 周一(M2)、張 静(M2)、白 珊丹(博士研究員)
First Symposium on Multi-Scale and Multi-Physics Computational Materials Science
2018年10月8日~12日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 48.
-
マドリッド(スペイン)
王 楊(D3)
Carbon 2018
2018年7月1日~6日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 47.
-
ザールラント大学(ドイツ)
王 楊(D3)
Martin Muser研究室に短期留学
2018年6月2日~17日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 46.
-
フロリダ(アメリカ)
青山義昌 (M1)、上原周一 (M1)、倉成好太 (M1)、齋藤方大 (M1)、千葉里華子
ICACC18
2018年1月21日〜26日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2017年
- 45.
-
ハワイ島ハプナビーチ(ハワイ州、アメリカ)
五十嵐拓也 (M2)、高橋直己 (M2)、中村美穂 (研究員)
WINDS 2017
2017年11月26日〜12月7日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 44.
-
北京(中国)
王 楊 (D2)、許 競翔 (助教)、大谷優介 (助教)
WTC 2017
2017年9月17日〜22日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 43.
-
フェニックス(アリゾナ州、アメリカ)
王 楊 (D2)、許 競翔 (助教)
2017 MRS Spring Meeting & Exhibit
2017年4月17日〜21日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 42.
-
サンディエゴ(カリフォルニア州、アメリカ)
河口健太郎 (D3)
TMS 2017
2017年2月26日~3月2日
- 41.
-
フロリダ(アメリカ)
河口健太郎 (D3)、五十嵐拓也 (M1)、高橋直己 (M1)、永野愛理
ICACC17
2017年1月22日〜27日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2016年
- 40.
-
ハワイ島ハプナビーチ(ハワイ州、アメリカ)
加地剛史 (M2)、川岸俊介 (M2)、千田 遵 (M2)、中村美穂 (研究員)
PacSurf 2016
2016年12月11日〜15日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 39.
-
ディジョン(フランス)
斎藤圭祐 (M2)、高桑 諒 (M2)、渡辺敬太 (M2)、中村美穂 (研究員)、Estelle Deguillard (博士研究員)
MMM 2016
2016年10月9日〜14日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 38.
-
ホノルル(ハワイ州、アメリカ)
王 楊 (D1)
"Communicating Disaster Science": A Pre-Event of World Tsunami Awareness Day
2016年9月15日〜17日
- 37.
-
チューリッヒ(スイス)
中村文哉 (M1)
チューリッヒ工科大学への1年間の海外留学
2016年8月16日〜2017年7月26日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 36.
-
ウイーン(オーストリア)
Ida Bagus Hendra Prastiawan (D1)
26th EUCHEM Conference on Molten Salts and Ionic Liquids
2016年7月3日〜8日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 35.
-
フロリダ(アメリカ)
加地剛史 (M1)、川岸俊介 (M1)、千田 遵 (M1)、中村美穂 (研究員)、白 珊丹(助教)
ICACC16
2016年1月24日〜29日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2015年
- 34.
-
ホノルル(ハワイ州、アメリカ)
斎藤圭祐 (M1)、高桑 諒 (M1)、渡辺敬太 (M1)、中村美穂 (研究員)
PACIFICHEM 2015
2015年12月15日〜20日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 33.
-
ポツダム(ドイツ)
伊藤 寿 (D3)、桑原卓哉 (D3)、河口健太郎 (2)
STC 2015
2015年9月20日〜24日
- 32.
-
バルセロナ(スペイン)
鶴田 武 (M1)、村林宏紀 (M1)、横山直樹 (M1)、白 珊丹 (助教)
ECOSS-31
2015年8月31日〜9月4日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 31.
-
ロンドン(イギリス)
許 競翔 (D3)、王 楊 (M1)
Imperial College-Tohoku Univ. Mini-Workshop on the Structural Integrity and Strength of Energy System Materials
2015年3月20日〜21日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 30.
-
テキサス(アメリカ)
許 競翔 (D3)、河口健太郎 (D1)
American Physical Society March Meeting 2015
2015年3月2日〜6日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 29.
-
クアラルンプール(マレーシア)
鶴田 武 (M1)、村林宏紀 (M1)、横山直樹 (M1)、白 珊丹 (博士研究員)
1st UNITEN-Tohoku University International Workshop on Energy, Materials and Reliability 2015
2015年2月23日〜24日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 28.
-
シンガポール(シンガポール)
伊藤 寿 (D2)、桑原卓哉 (D2)、樋口祐次 (助教)
ICCP9
2015年1月7日〜11日
2014年
- 27.
-
ハワイ島ハプナビーチ(ハワイ州、アメリカ)
河口健太郎 (D1), 鶴田 武 (M1)、村林宏紀 (M1)、横山直樹 (M1)、白 珊丹 (博士研究員)
PacSurf2014
2014年12月7日〜11日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 26.
-
バークレー(カリフォルニア州、アメリカ)
河口健太郎 (D1)、小林康彦 (M2)、白 珊丹 (博士研究員)
7th International Conference on Multiscale Materials Modeling
2014年10月6日〜10日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 25.
-
チューリッヒ(スイス)
白 珊丹 (D3)、河口健太郎 (D1)
Swiss-Japanese Tribology Meeting: Energy Savings through Tribology
2014年9月8日〜10日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 24.
-
カンクン(メキシコ)
白 珊丹 (D3)、齋藤慎一朗 (M2)、千枝繁樹 (M2)、中村耕輔 (M2)
XXIII International Materials Research Congress
2014年8月17日〜21日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 23.
-
ウエストドーバー(バーモント州、アメリカ)
伊藤 寿 (D2)、桑原卓哉 (D2)
Computational Chemistry Gordon Research Seminar & Computational Chemistry Gordon Research Conference
2014年7月19日〜25日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 22.
-
マディソン(ウィスコンシン州、アメリカ)
許 競翔 (D3)
Transformational Technologies in Molecular Simulations (Summer School)
2014年5月19日〜22日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 21.
-
サンフランシスコ(カリフォルニア州、アメリカ)
許 競翔 (D3)
2014 MRS Spring Meeting & Exhibit
2014年4月21日〜25日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 20.
-
リヨン(フランス)
小林康彦 (M1)、齋藤慎一朗 (M1)、千枝繁樹 (M1)、中村耕輔 (M1)
International Workshop on Security Science and Engineering of Advanced Energy Systems
2014年2月23日〜25日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 19.
-
サンディエゴ(カリフォルニア州、アメリカ)
許 競翔 (D2)
TMS 2014
2014年2月16日〜20日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2013年
- 18.
-
カルガリー大学(カナダ)
伊藤 寿 (D1)、桑原卓哉 (D1)
Prof. Dennis Salahub研究室を訪問
2013年12月9日〜10日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 17.
-
カウアイ島ポイプビーチ(ハワイ州、アメリカ)
白 珊丹 (D3)、小林康彦 (M1)、齋藤慎一朗 (M1)、千枝繁樹 (M1)、中村耕輔 (M1)
ISANN 2013
2013年12月8日〜13日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 16.
-
ウィスコンシン大学マディソン校(ウィスコンシン州、アメリカ)
伊藤 寿 (D1)、桑原卓哉 (D1)
Prof. Izabela Szlufarska研究室を訪問
2013年12月8日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 15.
-
ボストン(マサチューセッツ州、アメリカ)
伊藤 寿 (D1)、桑原卓哉 (D1)
2013 MRS Fall Meeting & Exhibit
2013年12月1日〜6日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 14.
-
トリノ(イタリア)
張 琪 (D3)、白 珊丹 (D2)、河口健太郎 (M2)、佐藤誠一亮 (M2)
WTC 2013
2013年9月8日〜13日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 13.
-
インディアナポリス(インディアナ州、アメリカ)
伊藤 寿 (D1)、桑原卓哉 (D1)
246th ACS National Meeting
2013年9月8日〜12日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 12.
-
リヨン(フランス)
張 琪 (D3)、白 珊丹 (D2)、河口健太郎 (M2)、佐藤誠一亮 (M2)
Tribo-Lyon 2013
2013年9月4日〜6日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 11.
-
ハワイ島ワイコロア(ハワイ州、アメリカ)
伊藤 寿 (D1)、桑原卓哉 (D1)、小林 顕 (M2)、柳谷一行 (M2)
PRICM-8
2013年8月4日〜9日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 10.
-
北京(中国)
河口健太郎 (M1)、小林 顕 (M1)、佐藤誠一亮 (M1)
International Workshop on Energy Materials and Reliability
2013年2月27日〜28日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 9.
-
南カリフォルニア大学(カリフォルニア州、アメリカ)
許 競翔 (D1)
Nakano研究室に短期留学
2013年1月3日〜2月4日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2012年
- 8.
-
ホノルル (ハワイ州、アメリカ)
河口健太郎 (M1)、小林 顕 (M1)、佐藤誠一亮 (M1)、柳谷一行 (M1)、齊藤沙織
PRiME 2012
2012年10月7日〜12日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 7.
-
パリ (フランス)
伊藤 寿 (M2)、桑原卓哉 (M2)、坂之井遼太 (M2)、中村美穂、冨士田実央
International Conference on Nanoscience + Technology 2012
2012年7月23日〜27日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 6.
-
光州と全州 (韓国)
伊藤 寿 (M1)、桑原卓哉 (M1)、坂之井遼太 (M1)
International Workshop on Energy and Reliability 2012
2012年2月23日〜25日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2011年
- 5.
-
マウイ (ハワイ州、アメリカ)
林健太郎 (M2)、伊藤 寿 (M1)、桑原卓哉 (M1)、坂之井遼太 (M1)、 中村美穂、齋藤沙織
International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology
2011年12月4日〜9日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 4.
-
ワシントン D.C. (アメリカ)
前神有里子 (D3)
2011 Energy Sustainability Conference & Fuel Cell Conference
2011年8月7日〜10日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2010年
- 3.
-
ホノルル (ハワイ州、アメリカ)
松山健男 (M2)、石川宗幸 (M1)、加藤功次 (M1)、林健太郎 (M1)、中村美穂
PACIFICHEM 2010
2010年12月15日〜20日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
- 2.
-
ブリュッセル (ベルギー)
前神有里子 (D2)
SPIE Photonics Europe
2010年4月12日〜16日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
2009年
- 1.
-
リヨン (フランス)
恩地智史 (M1)
Tohoku Lyon Summer School
2009年9月1日〜11日
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。