
2016年度
学位授与式(3月24日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
樋口助教、Dr. Estelle、渡瀬さん、永野さんの送別会(3月8日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
研究室スキー旅行における追いコン(山形蔵王、2月14日〜15日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
研究室スキー旅行(山形蔵王、2月14日〜15日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
久保百司先生誕生日パーティー(2月1日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生がアメリカのICACC17国際会議にて学会発表(フロリダ、1月22日〜27日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
久保研9周年祝賀会、久保研2017年新年会、博士論文発表終了祝賀会、Sarahさん送別会(1月19日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生がハワイのPacSurf2016国際会議にて学会発表(ハワイ島、12月11日〜15日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
スタッフ忘年会と西松毅助教の送別会(12月8日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
芋煮会と張さん・Sarahさん歓迎会(10月27日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生がフランスのMMM2016国際会議にて学会発表(ディジョン、10月9日〜14日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
金研フットサル大会−第3位(10月28日、11月4日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
遠藤さん・大越さん・永野さん・陳さんの歓迎会と院試合格祝賀会(9月27日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
フランスTOTAL社のDr. Sophie Loehleが来訪(8月25日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
IEEE Nano 2016国際会議にてMultiscale Modelling Symposiumを主催(仙台、8月22日〜25日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
金研ビアパーティー(7月21日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
白珊丹助教の送別会(7月19日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
卒業写真撮影(6月30日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
ポーランドのICTAC-16国際会議にて学会発表(ザコパネ、6月19日〜23日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
大谷特任助教・渡瀬さん・星野さん・新M1・劉君歓迎会と許特任助教の就任祝賀会(6月13日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
第6回久保研ボウリング大会(6月13日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
学生が日本トライボロジー学会にて学会発表(東京、5月23日〜25日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
金研花見(4月16日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。
中国の西安交通大学の趙玉龍教授と張琪博士が来訪(4月14日〜15日)
※ 画像をクリックすると、拡大表示されます。